働く環境を知る

福利厚生

資格支援制度

社員の成長を後押しするため、通信教育費や資格取得にかかる学習費や試験費を会社が負担します。スキルアップやキャリア形成を積極的にサポートしています。

リゾートワークス

リゾートエリアの施設や一流ホテルの宿泊を中心に、上質なトラベル体験を特別価格で提供する福利厚生サービスを導入。2親等以内の親族まで利用可能です。

ウォーターサーバー設置

自由に利用可能なウォーターサーバーを設置しているほか、夏はアイス・冬はホットのコーヒーを用意しています。

育児応援制度

フレックス勤務や時短勤務など柔軟に対応。勤務時間が規定に満たない場合でも、フルタイム勤務時と同等の給与を支払います。

社員持株会

社員一人ひとりが自社株を購入できる制度です。給与からの積立で手軽に参加でき、会社の成長を共有しながら資産形成をサポートします。

iDeCo+

iDeCo加入者には、加入者掛金に事業主掛金3,000円を上乗せして拠出します。

評価制度・キャリア支援

評価制度

1~6等級の等級制を採用しています。

半年ごとに人事評価を行い、11月に評価結果をもとに人事考課を決定。その後、翌年1月より基本給を改定し、昇給として反映されます。

社員の成長と成果を公正に評価し、キャリア形成を支援する仕組みです。

評価制度

ポジション

ポジション

入社後の研修・流れ

入社後はまず、社内業務や取り扱う商品についてじっくり学んでいただきます。

業務に慣れてきたら、先輩社員と一緒に営業同行やアシスタント業務にチャレンジ。段階的にステップアップしながら、無理なく成長できる環境です。

営業部

担当客先を持って営業・納品。

管理部(営業アシスタント)

営業担当とチームを組んでアシスタント業務。

社員アンケート

入社を決めた理由は?

入社してよかったことは?

仕事の魅力・やりがいは?

どんな社員が多い?

北九州興産で働く上で
必要なことは?

社内はどんな雰囲気?

北九州興産を一言で表すと?

休日の過ごし方は?

募集要項&エントリー

現在、求人募集は行っておりません。